 |
幕末土佐藩で活躍した絵師・金蔵、通称「絵金」の資料館。香南市赤岡町に伝わる絵金の芝居絵屏風23点を中心に収蔵・展示している。夏祭りの夜の雰囲気を再現して提灯の灯りで見る展示室。壁の穴から実物の芝居屏風を覗き見る仕掛けなど、ユニークな展示方法で「絵金」と土佐の芝居屏風を飾る祭礼文化を紹介している。
写真提供:(公財)高知県観光コンベンション協会 記事:「よさこいネット」から引用 |
開設時間 9:00〜17:00(入館 16:30まで) 料金 大人520円 高校生300円 小中学生150円 団体大人470円 休日 月曜日(祝日の場合は翌日) 12/29〜1/3 駐車場 無料 大型バスレーン2台分 普通車20台 |
「ファミリーロッジ旅籠屋・高知店」より21.9q車で約35分 |
|
TEL:0887-57-7117 |
|