3ヶ月前から受付
写真でご紹介
料金など
電車・道路
お祭り・イベント
周辺・観光情報
神栖店トップ
毎月実施中
ご参加ください
当サイトは
リンクフリーです
国連UNHCR協会の
難民援助活動に
協力しています
二足四足協和国を
応援しています
平将門公も幾度となく訪れた-関東最古の八幡宮-(*'ω'*)「大宝八幡宮 」
茨城県下妻市大宝667
タバンカ祭- 9月15・16日に斎行されるが、又の名を「七まつり」( *´艸`)
七度にわたる祭事が執り行われる。 この中で最も特色のあるのが、9月12日と1日おいた14日の夜7時からはじまる松明祭(タバンカ祭)(^_-)
大宝元年(701)、藤原時忠公が筑紫の宇佐神宮に勧請創建したのが始まり!(^^)!
「ファミリーロッジ旅籠屋・神栖店」から約83.5km
TEL:0296-44-3756 大宝八幡宮