3ヶ月前から受付
写真でご紹介
料金など
電車・道路
お祭り・イベント
周辺・観光情報
神栖店トップ
毎月実施中
ご参加ください
当サイトは
リンクフリーです
国連UNHCR協会の
難民援助活動に
協力しています
二足四足協和国を
応援しています
安土桃山時代の荘厳華麗な姿は国指定重要文化財!(^^)!「水戸八幡宮」
茨城県水戸市八幡町8-54
境内には樹齢800年、葉の先に実を結ぶ御葉付公孫樹(オハツキイチョウ)実は国指定天然記念物(´艸`*)
佐竹義宣公が居城を常陸太田より水戸へ移すにあ
たり、文禄元年(1592)水府総鎮守として当宮を
鎮斎。慶長3年(1598)八幡小路(北見町)に本殿
を創建(^O^)/
「ファミリーロッジ旅籠屋・神栖店」から約61.4km