 |
マイナーな場所です。アクセスルートは事前確認必須!
2018年08月現在、ここに至るルートはGoogleマップでの確認も困難な状況です。各個人のブログにちょっとしたヒントがある程度。 付近を通るルートは県道259号と県道451号がありますがお勧めは絶対に後者の「県道451号」からのアクセスになります。撮影者は県道259号側から入りましたが途中未整備なトレッキングコースを片道40分前後歩く事になります。ちょっとした断崖を歩く上に季節によっては藪こぎ...照明の無い真っ暗な素掘りのトンネルが続きますが「日本一縦長」というだけで訪れた甲斐はあります。 ダムカードの配布は2018年08月現在ありません。 |
アクセスは非常に難があります。 事前確認&準備には気を配って訪れて下さい。 「新帝釈川発電所」とは別の場所ですので検索の際は注意! ※当ホームページ上の地図ルートはお勧め出来ません。必ず「県道451号」側からのアクセスを検討して下さい。 |
「ファミリーロッジ旅籠屋・広島店」から約104.9km
|
|
TEL:08477-2-5811 |