 |
大和ミュージアムといえばこの十分の一モデル。常に最新の研究や史料に基づいて改装されています。
大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館の愛称)は、戦艦大和を建艦した東洋一の軍港・呉市が作った博物館です。第二次大戦後は造船や製鋼などの科学技術の蓄積により、日本を世界一の造船大国に押し上げる礎となった先人の努力や当時の生活・文化を紹介し、我が国の歴史と平和の大切さを深く認識してもらうための博物館です。 |
【料】一般500円、高300円、小中200円(団体割引有り) 【時】9:00〜18:00(展示室入館は17:30まで) 【休】火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日休館) 【P】有り(有料、1時間100円、285台)
なお、本物の潜水艦の展示で有名な「てつのくじら館」(海上自衛隊呉史料館)は北隣です。 |
ファミリーロッジ旅籠屋・広島店から約41km、車で55分程。
・アストラムライン上安駅から大町駅でJRに乗換、所要約80分。 |
|
TEL:0823-25-3017 |