三重県桑名市多度町多度1681
|
1500年前より多度大社には幸せを呼ぶ「白馬」が棲んでいると言われています
|
 |
南北朝時代から行われている神事で、馬を奉納する行事が祭へと発展したと考えられています。馬が上がった数や順番によって、その年の豊凶を占ったりもしたそうです。
16、17歳の青年騎手が、頭に花笠など華麗な武者姿で馬に乗り、約2.5mの崖を一気に駆け上がるというもので、人馬一体となった迫力や緊張感は見る人の心を奪います。 |
・旧跡を訪ねたい |
「ファミリーロッジ旅籠屋・桑名長島店」から15km |
|
TEL:0594-48-2037 |
|
|