 |
伊達政宗公ゆかりの国宝として知られるお寺で、松尾芭蕉が参詣したことでも有名です。松島の中心部にあり足を運びやすいです。
門をくぐると写真にある洞窟遺跡があり圧巻です。 延々と奥へと続く遺跡を見ながら進むと本堂へ続く門があり、ここから有料となります。
ここで後ろを振り返ると、小さくなった入り口の門の向こうに松島の海が見えます。 入り口から、まっすぐに続く参道、そこから海が見えるお寺は珍しいそうで、多くの方が写真を撮られています。本堂、庫裡、など国宝の重厚な建物は見る価値があります。
|
拝観時間 8時から16時前後(季節による) 拝観料 大人700円 小中生400円 車いす貸し出しあり
|
旅籠屋 仙台亘理店より36分 |
|
TEL:022-354-2023 |
|